アナンダ講習会

山梨からゆうこさんにあずみちゃん、中本絵美さんの3人で来てくれました。
和歌山へ。本宮へ。

私が、とうとうアナンダ講習会を誘致するようになるなんてね。
凄いなぁ、人生何があるか わからんね。人を動かして、人を集めて、クラフトを広めるおてつだいをする。
なんて幸せな事だろう!

出来上がった物が 全てではなく 作る過程やその時間が、宝物なんだね。
その時、その場所で、その時間を共有する事は ありそうでなかったりする。
そんな時間を積み重ねて、人は信頼や友情を育む。そういう事が、わかる歳になり 幸せを噛みしめる。
小さな問題や心配事を乗り越えて、その先を見て行けたらいいな。と思う。

4日も家を空けて、やりたいことをやらせてくれる家人に感謝!
私は自分を生きてる実感がある。
ありがたいことだ。

完成!

ソックスファミリー出来ました!
f:id:clematis2:20191113205121j:plain


ちょっと糸屑がでちゃうけど、洗ってラノリン落ちちゃったけど やっぱり存在感半端ないカバーソックスになりました。好きな人には、たまらないヤツ!
自分で買いそうです(笑)
とくにこれ!マンクス系の糸。でも、私には大きいんだけどね。
f:id:clematis2:20191113205150j:plain


無性に糸を紡ぎたくなりました。
ボワンボワンなぷりっぷりの糸。コリデールじゃないんだよなー私。
ライランドかな〰️?紡ぎたいなー
紡ごうかな?
と思ってたら、帽子を買ってくれた知りあいから 同じ物で色違いのオーダー依頼。嬉しいような悲しいような。


で、原価割れしないように なんとか頑張ってみよう!
糸紡ぎは、また少しお預け。
やらなきゃいけない事が山積みだけど、週末はちょっと早い紅葉を求めて京都へ。芸術の秋を楽しんできます!

バザー初挑戦!

11/3に初めて手編みしたものを並べて売りました。
f:id:clematis2:20191112234641j:plain
カメラもスマホも忘れて、友達が撮ってくれた写真です。


適当に編みためた物を、100円から3000円までくらいで 原価割れバザーでした。去年2回も訪ねたネパールの小学校に図書室を作る資金に協力するため、頑張りました!
当初、井戸を掘る資金を貯めるつもりだった私ですが その話は見送りになりました。その小学校は、別の方が建てた学校なので 勝手に寄付したり援助するわけにも行かないとの説明に納得。
ともかく 当日友人が二人駆けつけてくれ、売りまくってくれて なんと45000円も寄付出来ました!大成功➰!

100円の物が半数くらいだったのだけど、100円では受けとれませんと1000円寄付して下さる方もいて、2000円のマフラーは完売したし ドネーション用の缶(イギリス、ハロッズのお土産でチョコレートが入ってた)まで 売れたり タイ人の女性がセーターを5000円で買ってくれたり 驚きと感動の1日でした。
楽しかったー!!


とりあえず、来年も頑張ります。
ジャラデビ小学校に図書室が出来て、子ども達が英語で絵本を読めるようになるのを見届けたい!


その日、ずっと会いたかった彼女に会えました。
同じ市内(と言っても車で1時間くらい離れてる)で 羊を2頭飼ってる5人の子の母。今度、たつけと言うズボンのWSをするとの情報を得て、無理矢理会う機会を作ったら 同じイベントに出店されてて、紹介して貰った。


羊飼いってだけでも5人の子の母ってだけでも尊敬に値する女性。
まだ 若くて スラッとしてて 思ってた感じじゃなく モデルさんのように華奢で綺麗な人でした。


その彼女から、手紡ぎ糸を託されました。
f:id:clematis2:20191104084713j:plain

カバーソックスを編んで欲しいとの事。
即座にOKしたら、仕事の依頼だった。
ニッターはやらないんだけどな。と思ったけど 一度引き受けた限りは やりますよ。今回だけは。
で、編んでみた。
f:id:clematis2:20191107093904j:plain

編みにくかった。
脂がギトギトで 私は平気だけど たぶん臭い。ネトネトする。4足編み上げて 今日意を決して洗ってみた。予想的中・・・。


ニッターを仕事として引き受けてくれる人が見つからなくて・・と頼まれたけど
仕事に出来るような事じゃないからなー
とか言って、出鼻を挫くのもなぁと思ってるけど。いろいろ難しいような気はする。羊飼いで5人の母を応援したいから、まぁ気長に協力出来るところは するかな? 肩コリコリになったけども。

久しぶりに自分の糸を触ってみたくなったりね。なんか、気持ちが変化する経験だった。

今、靴下4足は ブロッキング中です。
完成写真と納品報告は また次回!

ショール編めました!

糸をjameason's &smithから取り寄せて、丸々2ヶ月かかって編みました。
嶋田先生の例の本から。リング模様の半円形ショール。
f:id:clematis2:20190909171430j:plain

ブロッキングして
f:id:clematis2:20190909171457j:plain

完成!
f:id:clematis2:20190909093018j:plain
f:id:clematis2:20190909093053j:plain
f:id:clematis2:20190909172108j:plain
f:id:clematis2:20190909093102j:plain

私史上、一番苦しんだ糸と模様でした。
でも編んで良かったです。
繊細です。怖いくらい、薄くて軽いです。45g 140cm×45cm 横に引っ張りすぎたみたい? 次も無謀にも単糸で編みたくなっています。達成感、半端ない!

マフラー織って来ました!

復活!
やっぱり手仕事は、私の精神安定剤
あっと言う間に、気分爽快!


手染め手紡ぎコリデールを緯糸で使わせてくれると言うので、車で1時間の串本町まで行ってきた。げんき工房さん。
大阪からIターンで移住された 70代の御夫婦。日本全国のクラフト市に出店してるらしい。若い頃は、デパートに出してたらしいが 最近はペースを落としてのんびり全国行脚から、自宅講習へ移行したいらしい。

f:id:clematis2:20190906093835j:plainf:id:clematis2:20190906093900j:plain


手紡ぎだから、ふんわり柔らかくてコリデールだし チクチクしない。セミ梳毛の単糸で ランダムなミドルピッチの段染め。シャトルに巻き取ると反対側から織る事になるから、グラデーションの意味はないと気づいた。でも糸はやっぱりグラデーションに紡がれていたので、その辺の工夫のアドバイスがあれば、この教室に通ってたかも知れない。
教室に専念されるか迷ってる感じだったから、体験で終わりにしました。


工房は、和風で落ち着いた感じでした。
f:id:clematis2:20190905124037j:plain
f:id:clematis2:20190905124259j:plain

スコール

なんだか、朝から青空なのにどしゃぶりという完璧スコールが数時間おきに。
グローバルウォーミングだっけ?に 間違いないですね。どうなってくのかなぁ?


あれから、事態は収集したものの 余波はもう少し続くので(予震?) ストレス解消に明日、織り体験に行く事にした。
もう 色んな事に心を砕けなくなっている。つまらない人間になってしまいそうで、怖い。とりあえず、自分らしさを取り戻すには 満足するまで 遊んでやろう!

救世主現る!

消去した記事は、叔母の介護での業者間の報酬の取り合いに巻き込まれた件でした。
こちらに非は全くなかった事が判り、元々の原因のケアマネさん変更の理由が、とんでもない事情があった事も本人から説明しに来て下さって、解決しました。


ディサービス業を立ち上げた彼女は、年下の夫を事業所の社長にしてあげて、自分はケアマネになり、事業所を増やして行っていました。その頃、お世話になり始めた私達は、利用者としては 問題のない方だったので、彼女の個人的な理由は知らされず 家庭の事情が落ち着いたら戻ってくるとの言葉を信じて、サ高住のディサービスは利用せず 二つの業者のイザコザを感じつつも 彼女を信じて何とか乗り切ろうとして、サ高住側から酷い扱いを(本人達には被害はありません。私達に圧力をかけて来ただけです)受けつつも、かれころ5ヶ月誠実に対応してきました。何度も話し合いに時間をさき、電話で毎日のように追いかけ回され、休みの日も対応に負われる日々が1ヶ月以上続き、私自身本人不在のケアプラン変更にウンザリするしかありませんでした。


まず、報酬ありきの考え方ばかり言われるので 施設とはいえサ高住なので、保険枠内に収まらない部分は、こちらでやりますからと提示しても それは聞き入れて貰えず、ディサービスを減らせの一点張り。仕方なく、従おうと決め そのむねケアマネさんに連絡したら ディサービス業者のケアマネさん(別の方)なので 聞き入れて貰えず(この時点で、両方ダメ業者と気づきました)事態は悪化したのでした。


が、突然 元々の頼りになるケアマネの彼女が訪ねて来て、自分の事情も全て話てくれ ディサービス業者に義理立てせずとも良いと知り、サ高住の方のディサービスに移行させる事で問題を解決。
そして サ高住の業者の方の至らない部分は彼女が統括主任になることで 今後指導してくれる事になりました。


彼女の個人的な理由は、本当に酷い内容でしたが 仕事に戻って来てくれて 今回の事は私にも責任があるので もう一度信頼して頂いて 任せて下さいと言ってくれたのです。
彼女の仕事ぶりは、今までずっと見て来ましたから もちろんこれからも信頼して行きます。

叔母二人にばかり時間を割いて母達もましてや、自分の人生をも犠牲にする気はない事を恥じる気はありません。自分のやりたい事、やるべき事をしながら 余力で介護保険を使いながら叔母二人も見届ける覚悟です。
余力は、今回のようなイザコザに費やすのではなく 叔母二人の生活の安定に使いたいのです。家族ではなく、単なる親類であると言う立場を叔母二人にも 忘れて貰っては困るので、困ったら頼れる相手、楽しい事を運んでくる人と言うスタンスは変えません。と彼女には 今一度伝えました。
1も2もなく、「当たり前です。ご本人はもちろん、ご家族さんにも安心して生活して頂けるようにするのが私達の仕事です」との返事に安心しました。


拗れきった状態を終わらせる作業が、もう少し続きますが、夏休み中に解決したいと言う目標は ギリギリになって現れた救世主によって 達成できそうです。
休みを楽しめなかったけど、仕事をしながらも引摺る余力は正直ない私なので、本当に有り難いです。


エネルギッシュとか前向きとか 言って頂ける私ですが、そうする事でスイッチを切換えないと立ち向かえない事を抱えているからです。毎日毎日、エンドレスな話を聞きながら笑って相手をするエネルギーは、すぐに枯渇してしまいます。
リフレッシュする時間を増やし、明るい未来を自分で作りださないと 人生を犠牲にしていると感じている事が 漏れでてしまうんです。そうすると、認知症が進み悪循環になります。私が幸せな気分を運ぶ事が 今は一番の薬だと信じています。それが 私が4年かけて学んできた事です。人は、未来が明るくないと心が死んでしまうんだと思います。
死は皆に平等に訪れる避けられない未来、生きる事が楽しくなくなると心が病んでしまうなら、いつか訪れる死を怖がっているより 今を楽しむ努力をした方が時間を無駄にしない生き方だと思います。もっともっと色んな事をしたいと思いながら、出来ずに死んでしまう人生を選択したいと常に考えて生きていく事を二人の症状は違えど楽しく生きられなくなった叔母達が教えてくれているんだと感じます。


乱文失礼しました。
余裕のなさを笑ってやって下さい。
まだ、義母も母の世話もあるのに・・が本音です。そして、世話をしてせめてもの親孝行したいと願った父には 2日で手術中に逝かれてしまいました。母には、叔母を週1で訪問させ通院の付添いまでさせている状態です。それでも、書類とか契約とか難しい事は解らないから、お前が引き受けてくれてるだけで有り難いと母に言われ泣けました。
母が先に逝かないように努力するからと言う気持ちを汲んで受け入れた叔母の支援を投げ出したくなる事がしょっちゅうある情けない私です。


親戚は誰も茅のそとですが、それはある意味有り難いのです。出来ないと言う事は簡単なようで 良心の呵責に耐えねばなりませんから 文句言いながらやる方が楽な事もあります。少なくとも自分は良い人だと思えるわけですから。
そして業者の悪口をこんな所にぶちまける事さえ出来てしまいます(笑)
精一杯に生きてるって事ですかね?!
週末、恒例の同窓会で気分転換して来ます!